【メリット】私がにほんブログ村を辞めた理由【デメリット】

ぴいすけ
ぴいすけ

こんにちは。ピイスケです

突然ですが、私ぴいすけは「にほんブログ村」を辞めました。

誰か
誰か

にほんブログ村?

ブログを書いている人ならすぐにピンとくると思いますが、それ以外の人にとってはなんのこっちゃという感じでしょう。


でも書きます。

「日本にブログ文化を広める」ことがその理念。2007年7月11日、「にほんブログ村」の登録メンバー数が10万人を超えた。平成20年(2008年)8月2日、「にほんブログ村」の登録メンバー数が20万人を超えた。

登録には運営による審査があり、ブログの内容によっては登録が認められない場合もある。

また同社では、自社でブログサービス「muragon」も開設しており、「にほんブログ村」とも連動している。

Wikipediaより にほんブログ村とは

にほんブログ村は、ブログランキングサイトと呼ばれるもので、言ってしまえば「たくさんのブログが登録されていて、それらがランキング化されているサイト」です。

ライブドアブログ、アメーバブログなどもブログランキングサイトですが…
このにほんブログ村は、他のサイトよりもアクセス数が多いことで有名です。

にほんブログ村との出会い

私とにほんブログ村の出会いは2021年の終わりごろ、ブログを書き始めて本当に間もない頃。

私はサーバーを借りて、かつ、ワードプレスを使用してブログを書き始めました。

このような形でブログを書いたことがある方ならわかると思うのですが…

ブログの書き始めの頃のアクセス、少なすぎ。

一日0PVから始まり、一か月たっても一日一桁のアクセス数。なんていうのはザラです。

SNSでフォロワーがたくさんいる人ならつゆ知らず、そうでない人は

ぴいすけ
ぴいすけ

このパソコン、壊れてない?

ぴいすけ
ぴいすけ

まさか自分のサイトだけ何らかのアクセス制限受けてる?

ぴいすけ
ぴいすけ

っていうか地球上に自分以外の人間、存在してないんじゃ…?

そのような錯覚を何度もしそうになりながら、しばらくの間記事を書き続けなければなりません。

自分でサーバーを借りてブログを書いていくというのは…はちゃめちゃに孤独なのです。

そんな、少しでもアクセス数が増えないか模索している中で出会ったのが、ブログ村でした。ブログ村に登録して記事にバナーを貼っておけば…ランキングを見た人がブログを見てくれるようになります。

すると…

ぴいすけ
ぴいすけ

アクセスが…ある!!

地球上に別の人間がいることを確認できるようになるのです。

こんな風にブログ初心者の私の心の支えにもなっていたブログ村。

しかし、私はブログ村をやめようと思ったのです…。

辞めた理由1 ブログがグーグルで検索されるようになってきた


もっとも大きな理由がこれです。
ありがたいことに、今ではそれなりの数(とはいっても少ないですが)の人々がグーグルで私のブログを検索し、見てくれるようになりました。

「国際結婚 ロシア ブログ」「Sisyphos ブログ」で検索すれば…

検索結果上位に出てくるようになりました。ありがたやありがたや…

なので、ブログ村を卒業しても、見てくれる人はいるだろう。
そう思ったのです。

辞めた理由2 ランキングを気にしてブログを書くのに疲れた

にほんブログ村に参加すると、選択したカテゴリーの中で常に自分のブログがランキングされます。このランキングの上位に食い込み続けるためには…

高頻度で記事を投稿し続けること

が必要になります。私の肌感ですが、

毎日投稿か、最低でも3日に1回の投稿がないと、ランキング上位はキープできないでしょう。

しかし…

私には毎日投稿は言うまでもなく無理。というか3日に1回の投稿でも無理でした。

1つ記事を書き終えても、後からどうしても気になる箇所が出てきて、その修正や改善に時間がかかってしまうのです。区切って書くと、記事のテンポが悪くなる気がするので…それも無理でした。

ぴいすけ
ぴいすけ

私は何に急かされてるんだ?

そう思いながらブログを書くのは、キツい。面白くないものです。
面白いと思える範囲でブログを続けていきたいと思いました。


辞めた理由3 様々なジャンルの記事を書きたかった


私はブログ村ではロシア情報というカテゴリーで記事を書いていたので、ブログで書く記事もそのカテゴリーに沿ったものになっていました。というか、カテゴリーに沿った記事じゃないとブログ村では読まれません。

私がロシアについて書きたいのは間違いないのですが、本音を言えば他の興味あるジャンル(ファミコンとか、中国とか、子供とか、ELワイヤーとか、ブログとか…)についても何ら制限なく書きたいと思っています。

ブログ村のシステムは、そのようなワガママな私には合っていませんでした。

辞めた理由4 バナーというシステムが嫌だった


にほんブログ村でランキングに参加するためには、バナーを記事毎に貼り付ける必要があります。

こういうやつ

バナーは上記デザインのものを張り付けてもいいし、オリジナルのものを作って張り付けても使用可能です。

しかし…


せっかくサーバーを借りて、自由度の高いブログを作ろうと思っているのに、「バナー」というものを記事毎に貼り続けなくてはいけないというのは…なんか嫌でした。


読者にバナーをクリックしてもらってポイントを稼ぐという行為も、仕組み的に相当に古い気がして嫌でした。

辞めた理由5 ブログ村のシステムは、もったいない?


にほんブログ村は、ブログ内のバナーをクリックさせることでブログ村へのアクセスを増やしているわけですが…
これは、「自分のブログを回遊→ブログを気に入る」かもしれなかった読者を他の人のブログへ誘導してしまっている可能性があります。
ブログ運営の観点からみると…もったいないですよね。

ただ、逆も然りではあるのかな?

にほんブログ村に向いている人とは?

はい。

ここまで、私がブログ村を辞めた理由(デメリット)を述べてきたわけですが、もちろんブログ村に登録することでメリットがある人もいます。以下参考にどうぞ。

本当にブログを始めたばかりで虚無のアクセス数の中記事を書いていくことに耐えられない人

私もかつてその一人でした。


あなたがいくら「自分の為、自己満足の為にブログを書いている」と自分に言い聞かせたとて、「本当に誰一人にもブログが見られない」というのは辛いものです。

…いや、そろそろ正直になりましょう。「100%自分の為、自己満足の為にブログを書いている」だけなら、ノートと鉛筆を買って人知れず日記を書けばいいよね。そうじゃないからインターネット上にブログを書いてるんだよね。

にほんブログ村はそんなインターネットにブログを書きたい初心者の心強い味方になることでしょう。

毎日ブログを書くことを目標にしている人

毎日ブログを書くことを習慣にしたい!そう思っている人にとってもブログ村は最高です。ブログ村には短い記事を毎日投稿して多くの人を楽しませているブロガーがたくさんいます。

バナーが気にならない人

…別に、バナーがあってもいいじゃん。

…読者にバナーをクリックしてもらうシステム、いいじゃん。

あなたがそう思う人ならば、にほんブログ村の村民になるべきでしょう。メリットしかありません。

ランキングでバリバリに競い合いたい人orランキング下位でも全く気にしない人

「私はガンガンに競い合っていく方がいい記事が書ける。」という人や、逆に

「ブログが下位にランキングされてても別に何も気にならないけど?」という人。

これらの人もブログ村に向いています。


いけぇ!!

まとめ

この記事を見て、

誰か
誰か

わたしもサーバーを借りてブログを始めようかな~?

そう思った方がいたら伝えたいことがあります。それは…

1.ブログを書く上で一番大事なのは…「楽しんで継続すること」

2.そして、楽しんで継続するためには…アクセスが絶対に必要だということ。

3.ブログ立ち上げ時期のアクセス獲得に、にほんブログ村は最適‼

ということです。

よく、「ブログ立ち上げ直後は、アクセス数を気にしなくていい」という人がいますが…

それは無理です。絶対に気にします。

いろんなことを調べて、詰めて詰めて書いた記事はもちろん、テキトーに書いた記事でも、アクセスは気になるのです。

…なので個人的には、「ブログ立ち上げ時期にアクセスを稼ぎやすいにほんブログ村に登録する」というのは間違いないと思っています。

もしブログ村が自分に合っていれば続ければいいし、合わなければ辞めればいいのです。

私は何より、「自由にブログを書く」ことをおすすめします。


ブログに興味ないのに、ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
今後とも引き続き宜しくお願い致します。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です